Webで会議に参加

コロナ渦の影響で自宅PCからWeb会議に参加しました(既に3回ほど参加)。ときどき音声が途切れたり、参加者の環境?によりチャットでしか参加出来なかったりと、ちょっとしたトラブルはあるものの意思疎通は取れるものですね。
気分的には顔を合わせないとしっくりこないですが、移動時間を考えると便利なツールが発達してきたものです。

特別定額給付金申請

国民全員が10万円もらえる特別定額給付金ですが、ずっと勘違いしてました。郵便で通知がきてから、オンライン申請か郵送かの手続きと思っていたところ、秋田市の広報で気づかされました。通知に関係なくオンライン申請は5月1日から受付開始できるとのこと。早速、申請入力をしましたが、マイナンバーカード、カードリーダー、通帳等の写し(画像取り込み)など準備事項が多く慣れてないと結構大変です。

中小企業応援サイトオープン

出来は今ひとつですが、下記urlで仮オープンしました。
https://www.akurisu-support.com/
Wordpressで作りましたが、日進月歩のようで昨年購入したマニュアル本はあまり役に立たず、インターネットから最新情報入手しながらだったので時間も掛かりました。機能が多く複雑なので(理解できていないから?)使いこなすには時間掛かりそうです。

トレーニング施設

八郎潟に近い潟上市にあるトレーニング施設を覗いてきました。おそらく地元の人しか知らない絶景の場所に「トレイクかたかみ」があります(写真撮り忘れたので後日載せます)。コロナの影響で施設開放はされていないので今回はパンフレットを入手しただけですが、自治体の施設ということもあり立派な建物でトレーニングマシンもそれなりに整備され、何といっても利用料金が潟上市外の人でも終日利用し400円とのこと。完全開放されたら、必ず利用してみたいと思っています。

自粛を楽しむ

有名人の楽しみ方は良く目にしますが、肉体的老化が進む私としては、天気の良い日の庭いじりや色落ちした木製品のペンキ塗りを楽しんでます。最近は、レンガを敷いた地盤作りと多肉の装飾を夫婦で分担し、見栄えに重点をおいた庭づくりを目指してます。(もちろん主体は妻です)

続きを読む

あきた企業活性化センターの専門家登録

秋田県のコロナ感染者は少ないもののあきた企業活性化センターの受付は完全に封鎖され、必要以外のことは一切できない状況でした。そんな中、申請書は無事受理頂き2日後に審査完了の一報が入りました。審査の早さにびっくりも、制度を利用できる日が早く来ますように。因みに登録区分は「技術・生産・ISO」です。

去年から黒ニンニクにはまり、ついに専用の炊飯器を購入しました。

経営革新等支援機関に登録、再始動

行政書士活動は停滞してましたが、公設試のコーディネータとして4年実績を積んだ結果、晴れて東北経産局の経営革新等支援機関に登録となりました。この4月から本格的な再始動を目指し秋田県内の企業様を電撃訪問したりと積極展開を始めた矢先にコロナが行く手を阻む現況に、トホホです。取り敢えず、企業向けの事業に転換するので、久しぶりのHP刷新に取り掛かります。

突如現れた林業ロボット

林業事業者を訪問し貴重な体験をしてきました。フォワーダ(写真青色装置)に乗って伐採した木と木の間を潜り抜けていくと前方に突如現れた林業用ロボット。立木を切り、切った木を自由自在に操る林業用ロボットことハーヴェスタ(写真黄色装置)迫力満点の見事な立ち居振る舞いでした。

今をやり切る

体重と老眼だけは着実に成長も行政書士だけで生計を立てられる見通しは見えないまま3年が経過、また新たな年を迎えました。某所で非常勤で雇われているものの契約期間は残り僅か、記憶力と思考力は衰退まっしぐらの中、一昨年から新たな試験に挑んでいます。1年目は爆死、2年目は上昇チックもまだまだ先は見えませんが、今をやり切るつもりです。試験は負け続きも学習効果は今の仕事に活かせる と自己評価しながら還暦間際の脳に刺激を与えている今日です。ご褒美に酒蔵限定販売の一白水成を購入しました。美味しかった~。

愛猫ロイといぶりがっこ

マタタビでも酔いにくいロイはいぶりがっこの匂いを嗅ぐと酔っぱらいます。調べた限りでは、いぶりがっこの匂いと酔いの関係は判っていません。 最近、面白いことに容器の蓋でも似たようなショットが撮れました。まもなくいぶりがっこシーズン到来なので、今年もべろべろに酔ったロイが見れるはず。